-
- 今回のフーマンジャーナルは、昨年12月20日にOPENした「魚ト餃子 酒久留 -circle-」の店内とお料理をご紹介します! コンセプト ”九州と久留米の食材を使ったご当地グルメ酒場” 毎朝久留米市場から自社競りの四季の天然魚、元祖久留米餃子をはじめ、久留米の食材・お酒にこだわったご当地酒場です! 名物料理 ⭐元祖!焼き餃子 [gallery ids="602"] 久留米餃子は小ぶりなお店さんが多い中であえて大ぶりの焼き餃子。通常がミンチがメインですが、酒久留の餃子のお肉は1センチ角なので⻭ごたえ抜群!ジューシーな焼き餃子です! ⭐久留米名物骨付きカルビ網焼き [gallery ids="604"] 久留米名物のカルビ焼きです。甘辛いタレにつけ込みご飯も進む、お酒も進む、そんなカルビ焼きに仕上がりました! ⭐蒸し鶏のパクチーボンバーサラダ [gallery ids="603"] 実は久留米には日本一のパクチー農家さんがいるんです!それが香月菜園さん!パクチーは好き嫌いがありますが、このパクチーは苦味が少ないのが特徴です! お席の紹介 ⭐️カウンター席 23名席 [gallery ids="605"] ⭐️掘り炬燵席 最大26名席 [gallery ids="606"] ⭐️テーブル個室 4名席 [gallery ids="607"] また店舗公式Instagramでは最新情報をいち早くお届けして参りますのでこちらのアカウントも是非ご覧ください! Instagramアカウントはコチラ!
- 2025.01.16 01
- view more
-
- こんにちは!今回は、 丸秀鮮魚店 二日市店で活躍する北嶋店長にお話を伺いました。 彼の仕事への情熱やお店での経験について、詳しくお聞きしました。 お店の魅力や普段の仕事内容、そして日々の楽しみなどを語っていただきましたので、ぜひご覧ください。 1.このお店の魅力は何ですか? 毎朝早朝に自社競りで揃えた鮮魚を他のところより安く美味しく楽しめるところが魅力です! また、元気なスタッフが多く活気があり楽しく暖かい雰囲気があるところもお客様に好評頂いています。 2.現在の仕事の内容を教えてください。 店長として、店舗全体の運営を行っています。 キッチン業務ではメニューの考案、ホール業務ではお客様の喜びを作る事を考え仕事をおこなっています。 3.働く中で一番楽しかった経験は? 常連様にここの料理が好きでまた来たよ!や、魚を食べるならここしかないよ!と直接伝えていただけた時です。 店長に会いに来たよと伝えていただけた時は嬉しく思います! 4.仕事をする上で大切にしていることは何ですか? 決めたこと、決めたルールを守ることです 毎日目標を必ず決め実行しています。 5.休みの日の過ごし方や趣味は? インドア派なので家で映画や動画を見て過ごすことが多いです。 6.今後の目標やチャレンジしてみたいことは? 自分で立てた今期の目標達成です! そのためにもまずは決めたことを実行し、たくさんのお客様の喜びをつくっていきます! 以上、丸秀鮮魚店 二日市店で働く北嶋店長のご紹介でした! ぜひ、北嶋店長のサービスを楽しみにお店に足を運んでみてください!
- 2025.01.09 02
- view more
-
- 新年のご挨拶 明けましておめでとう御座います。 昨年は皆さまに支えてられ大変お世話になりました。 本年もどうぞ(株)Fooman LABをよろしくお願い申し上げます。 開店のお礼 また昨年12月20日に「魚ト餃子 酒久留 -circle-」はおかげさまで無事にオープンを迎えることができました。 これから一層皆さんに喜んでいただけるお店作りに励みますので、引き続きよろしくお願いします! 「魚ト餃子 酒久留 -circle-」は毎朝久留米市場から自社競りの四季の天然魚、元祖久留米餃子をはじめ、久留米の食材・お酒にこだわったご当地酒場です! 久留米の皆様に愛され、久留米に来た方々にも喜んで頂ける店舗にして参ります!😊 [gallery columns="4" ids="583,584,585,586"]
- 2025.01.04 03
- view more
-
- 年末年始のご案内 [gallery ids="545"] 平素より弊社各店舗をご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始の各店舗営業スケジュールは表の通りとなっております。 年末年始の各種会食やお集まりでのご利用を全店スタッフ一同、心よりお待ちしております。
- 2024.12.30 04
- view more
-
- 個室を備えた店舗のご紹介 今回のフーマンジャーナルは、弊社系列各店のなかでも個室を備えた店舗のご紹介です! 新しい年の始まりを祝うにふさわしい空間で大切な方との会食はいかがでしょうか? また各店舗では、新年会に最適なプランもご提案しております。 プライベートな空間でご家族やご友人、同僚の方々との特別な時間をゆったりとお過ごしください。 お問い合わせやご予約は、各店舗へお気軽にご連絡ください。 個室のある店舗一覧 ●博多丸秀 本店 福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-16 092-474-2229 [gallery size="large" ids="574"] ●丸秀鮮魚店 吉塚店 福岡県福岡市博多区東公園2-25 092-631-5510 [gallery size="large" ids="575"] ●丸秀鮮魚店 久留米 福岡県久留米市天神町77-1 0942-39-8106 [gallery size="large" ids="572"] ●今泉いっこん 福岡県福岡市中央区今泉1丁目18-42 092-791-5454 [gallery size="large" ids="571"] ●食堂ぎんみ 福岡県福岡市中央区西中洲2-16 092-753-9448 [gallery size="large" ids="578"] ●居酒屋ぎんみ 大阪府大阪市福島区福島2-9-4 06-6453-7120 [gallery size="large" ids="573"] ●jiubar FUKUOKA 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 大名ガーデンシティ2階 092-406-5222 [gallery size="large" ids="576"]
- 2024.12.26 05
- view more
-
- 年末年始のご案内 [gallery ids="545"] 平素より弊社各店舗をご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始の各店舗営業スケジュールは表の通りとなっております。 年末年始の各種会食やお集まりでのご利用を全店スタッフ一同、心よりお待ちしております。
- 2024.12.19 06
- view more
-
- この度2024年12月20日 「魚ト餃子 酒久留 -circle-」を福岡県久留米市にて開業いたします。 コンセプト ”九州と久留米の食材を使ったご当地グルメ酒場” 毎朝久留米市場で弊社仲買人が競り落とす、鮮度抜群の四季の天然魚と、元祖久留米餃子をはじめ、九州・久留米の食材やお酒を取り揃えております。 器へのこだわり 「酒久留 -circle-」の器は、2ヶ月かけて小石原焼の窯元さんとやり取りさせて頂いた特注品です。 小石原焼の特徴は、技法である刷毛による「彩り刷毛目模様」で、その彩りを小石原焼のもう1つの技法、飛鉋(トビカンナ)模様が輪郭を飾っているところです。 店名の由来でもある【円】、そして、十人十色、十品十色という言葉があるように、円をベース様々な色が織りなす一期一会と、飲食を通じてお客様、スタッフと一つのモノ、コト、思い出をつくっていける、そんな空間を目指しています。 中央にあるカウンターをはじめ、お皿、ロゴなどに【円】を用いることで、ここにしかない唯一無二の酒場を演出して参ります。 予約受付開始 魚ト餃子 酒久留 -circle-ではグランドオープンに先立ち事前予約を承っております。 ご予約は店舗公式InstagramのDM、 もしくは予約番号:0942-48-5800にて承ります。 また店舗公式Instagramでは最新情報をいち早くお届けして参りますのでこちらのアカウントも是非ご覧ください! Instagramアカウントはコチラ☝️
- 2024.12.12 07
- view more
-
- 平素より当社をご支援いただき、誠にありがとうございます。 去る11月24日、毎年恒例となっております「経営計画発表会」および「スタッフ表彰式」を無事に開催することができました。 本年も多くの社員、パートナー(アルバイトスタッフ)が参加し、充実した内容のもと、盛況のうちに幕を閉じました。 「経営計画発表会」 「経営計画発表会」では、代表取締役より来期の経営方針や目標が発表され、全スタッフが一丸となって更なる成長に向けて決意を新たにする場となりました。 「スタッフ表彰式」 「スタッフ表彰式」では、年間を通じて特に優れた成果を上げた社員や、各店舗で高い貢献を果たしたパートナーが表彰されました。 来期に向けて このような機会を通じて、スタッフ一人ひとりが成長し、会社全体としてより一層の飛躍を遂げられるよう、引き続き努力を重ねてまいります。 今後とも、当社へのご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 Fooman LAB inc 田中秀一
- 2024.12.05 08
- view more
-
- こんにちは!今回は、今泉いっこんで活躍する山野ひなたさんにお話を伺いました。 彼女の仕事への情熱やお店での経験について、詳しくお聞きしました。 お店の魅力や普段の仕事内容、そして日々の楽しみなどを語っていただきましたので、ぜひご覧ください。 1.このお店の魅力は何ですか? 狭い路地の1番奥にある隠れ家な雰囲気や、ファーストタッチでのネタ見せなど実際に食材をご覧いただけることで期待とワクワク感をもってご注文していただけます。また、季節の食材を使用したお料理など四季を感じていただけるところです。 2.現在の仕事の内容を教えてください。 ホールで接客をメインに行っております。また、新人パートナーさんの育成も行っております。 3.働く中で一番楽しかった経験は? ネタ見せの際におすすめのお料理をご注文いただき、またそのお料理を召し上がられた後に『美味しかったです、ありがとう』とお言葉をいただけた時です。 4.仕事をする上で大切にしていることは何ですか? お客様の貴重なお時間をいただいていることを忘れずに、お見送りの瞬間まで居心地よく過ごしていただけるように心がけています。 5.休みの日の過ごし方や趣味は? お家でゆっくり昼からビールです🍺 6.今後の目標やチャレンジしてみたいことは? スタッフ全員で今泉いっこんをお客様に愛されるお店にしていきます!😊 以上、今泉いっこんで活躍する山野ひなたさんのご紹介でした! ぜひ、山野さんのサービスを楽しみにお店に足を運んでみてください!
- 2024.11.28 09
- view more
-
- こんにちは!今回は、大名NUMBER SHOTで活躍する坂下翔太郎さんにお話を伺いました。 彼の仕事への情熱やお店での経験について、詳しくお聞きしました。 お店の魅力や普段の仕事内容、そして日々の楽しみなどを語っていただきましたので、ぜひご覧ください。 1.このお店の魅力は何ですか? 自店舗の魅力は、何と言ってもチームワークの良さだと思ってます! お客様やスタッフへどんな風に喜びを創るのかという理念をもとに、歴は関係なく提案や意見を出しやすいのは魅力と感じます!スタッフの90%が20代なのでプライベートも一緒に過ごすメンバーも多いです ( 笑 ) 2.現在の仕事の内容を教えてください。 現在は大名NUMBERSHOTの店長を仰せつかっています。 店舗の運営やマネジメントはもちろんですが、営業中は主に板場にシフトすることが多いのでお客様と最前線でお話させていただいたり、全部が見えるポジションなのでチームメンバーとコミニケーションを取りながらお仕事しています。 3.働く中で一番楽しかった経験は? また会いにくるね!また会いに来たよ!とおっしゃっていただいた時は俄然やり甲斐を感じますし、喜んでいただいたことを体感できるので自分自身楽しいなと日々感じます! 4.仕事をする上で大切にしていることは何ですか? お客様・スタッフ問わずに"どう帰ってもらうのか?"ここを大切にしています! 色々な背景を感じながら、こうした方が喜んでくれるんじゃないのか?明日も頑張ろうと思ってくれるんじゃないのか?を大切にしています! 5.休みの日の過ごし方や趣味は? 休みの日は勉強も兼ねて、ジャンルは問わず飲食店を回ること。 3歳の息子がいるので家族みんなで休みが合う時はアンパンマンミュージアムによく行きます ( 笑 ) 6.今後の目標やチャレンジしてみたいことは? 今後の目標は自店舗のみではなく、事業部・会社を通して関わっていただく方の喜びを創り続けること。 そして、一緒に喜び創りを楽しめるメンバーを発掘しより多くの喜びを創ることです! 以上、大名NUMBER SHOTで活躍する坂下翔太郎さんのご紹介でした! ぜひ、坂下さんの作る料理やサービスを楽しみにお店に足を運んでみてください!
- 2024.11.28 10
- view more
-
- 2024年12月20日グランドオープン❗️ この度、2024年12月20日 、「魚ト餃子 酒久留 -circle-」を久留米にグランドオープン致します! これもひとえに、いつもお世話になっております皆様のご支援の賜物と深く感謝いたします。 コンセプトは ”九州と久留米の食材を使ったグルメ酒場” 毎朝久留米市場から直送の四季の天然魚、 元祖久留米餃子をはじめ、 九州・久留米の食材・お酒にこだわったグルメ酒場です❗️ 久留米の方々に愛されるお店、 久留米に来て頂いた方に喜ばれるお店にしていきます😊 皆様どうぞよろしくお願い申し上げます❗️ Instagramでは最新情報をいち早くお届けして参りますので こちらのアカウントを要チェックです☝️ Instagramアカウントはコチラ
- 2024.11.15 11
- view more
-
- 年末年始のお知らせ 平素より(株)Fooman LABをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 年末年始の営業日をお知らせいたします。 年末年始の営業日は各店異なりますので、詳しくは店舗へご確認ください。 皆さまに大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。 今年も僅かとなりましたが、Fooman LAB を何卒よろしくお願い致します。
- 2024.11.15 12
- view more
-
- FoomanLAB CUP 開催の背景と想い FoomanLABは第3回目となる「FoomanLAB CUP⛳️」を開催いたしました。 このイベントの目的、私がFoomanLABを経営する上でこれまで大変お世話になり、刺激をいただいた全国の経営者の皆様に、感謝の気持ちを込めて恩返しをすることにあります。 また、このコンペを通して人間関係や、どのような影響を受けて現在の考え方や行動に至っているのかを、FoomanLABの仲間であるスタッフにも知ってもらいたいと考えています。 私の考え方や姿勢がどこから来ているのかを共有することで、仲間と共に成長し、同じ方向に向かっていくための一助となればと願っています。 さらに、今回のコンペでは、参加者に喜んでいただくために、実行委員の皆が仕事の合間を使い、全力で準備を進めました。 その結果、多くの方に楽しんでいただけたと思います。 参加者の皆さんがご協賛や様々な形で協力してくださったことも本当に嬉しく、心から感謝しています。 こうした皆様のご厚意に応えるべく、今後もより一層喜んでいただけるイベントを続けたいと改めて決意しました。 また、コンペ終了後、全国から数多くの参加者の方々より事務局にお礼のメッセージが寄せられました。 これにより、スタッフ自身がこの取り組みの価値を感じ、深いモチベーションにつながったことが、とても大きな収穫でした。 私たちFoomanLABが、これからも喜びを届ける存在として成長し続けるために、こうしたイベントを大切にし、さらにお客様やパートナーと共に豊かな未来を築いていきたいと思います。 次回のFoomanLAB CUPもぜひご期待ください❗️ Fooman LAB inc 田中秀一
- 2024.10.18 13
- view more
-
- こんにちは! この度、食堂ぎんみが2024年の食べログ居酒屋百名店westに選出され、大変光栄に思います! 食堂ぎんみとは、 「居酒屋以上割烹未満の上等な居酒屋」というコンセプトで、多くの皆様に親しんでいただきながらも、特別なひとときを感じていただける場所を目指しております。 食堂ぎんみは、肩肘張らずに楽しめる雰囲気と、割烹の丁寧さと居酒屋の気軽さと楽しさを持った料理を融合させた独自のスタイルを大切にしています。 地元の新鮮な食材を最大限に生かし、料理一皿一皿に心を込めてお客様にご提供することを心がけています。 受賞に際して このような評価として実を結んだことに、喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。 この受賞は支えてくださるお客様や共に働く仲間の協力あってこそです。 これからも「居酒屋以上割烹未満の上等な居酒屋」として、日々の食事に少しの特別感を加えた、心に残るひとときを提供していけるよう精進してまいります。 ありがとうございます。 Fooman LAB inc 田中秀一
- 2024.10.17 14
- view more
-
- お客様により快適にご利用いただけるよう、ホームページを全面的にリニューアルしました。 新しいデザインと使いやすい機能で、最新情報やサービス内容をより分かりやすくご覧いただけます。 今後もお客様に喜ばれる情報を発信してまいりますので、ぜひご利用ください。
- 2024.09.30 15
- view more
-
- こんにちは!フーマンジャーナルの第1回目の投稿ご覧いただきありがとうございます。今回は、フーマンラボのホームページリニューアルに込めた想いをお伝えします。 原点を見つめ直す フーマンラボは、福岡を拠点に活動する飲食系企業として、創業以来「食を通じて人々に楽しさを提供する」という思いを持って歩んできました。今回のホームページリニューアルには、私たちの原点を振り返り、これからの成長に向けた決意が込められています。 フーマンラボのストーリーは、福岡の路上でたこ焼きを売ることから始まりました。食に対する情熱と、人々に楽しんでもらいたいという思いを胸に、少しずつ歩みを進めてきました。多くの方々の支えがあってここまで成長できたことに感謝しています。このリニューアルでは、私たちの原点をオープニングにしっかりと刻みました。このストーリーを共有することで、私たちがどこから来たのか、何を大切にしているのかを皆さんに伝えたいと思っています。 理念「Make Enjoy!」の共有 さらに、今回のリニューアルを通じて、私たちの理念である「Make Enjoy!」をもっと多くの方々に知ってもらいたいと思っています。「Make Enjoy!」は、私たちが常に心がけていること。つまり、食を通じて人々に笑顔を届け、楽しさを共有することです。この理念は、私たちのすべての活動の基盤となっており、これからも変わることはありません。新しいホームページを通じて、この理念を広く伝え、多くの方々と共有したいと思っています。 未来へのメッセージ 今回のリニューアルは、これからさらに飛躍していく企業としてのメッセージも発信しています。私たちの理念に共感し、一緒に働きたいと思ってくれる仲間を集めたい。そして、その理念を具現化するために、日本国旗をイメージしました。これは、日本の誇りと食文化、そして技術の高さを世界中に知ってもらいたいという思いを象徴しています。私たちは、日本の素晴らしい食文化を広めるために、これからも努力を続けていきます。 新しいホームページ内の「フーマンジャーナル」。これは私たちのストーリー、日々の情報、飲食の楽しさ、そして未来へのビジョンを感じていただけるコンテンツを用意しています。これからもフーマンラボをどうぞよろしくお願いいたします。新しい仲間とともに、「Make Enjoy!」を実現し、世界中の人々に楽しさを届けるために頑張っていきます。 Fooman LAB inc 田中秀一
- 2024.09.30 16
- view more
-
- 二日市 つね沢 グランドオープンのご案内 2024年4月24日グランドオープン‼️ この度、2024年4月24日 、前(博多丸秀 二日市店)が「二日市 つね沢」にリニューアルオープン致します! これもひとえに、いつもお世話になっております皆様のご支援の賜物と深く感謝いたします。 コンセプトは【普段使いの硬派酒場】 硬派とは何なのか?私達の定義は『誠実で丁寧である』と定義づけました。 誠実で丁寧な接客 誠実で丁寧な商品説明 誠実で丁寧なお酒の提供 誠実で丁寧な調理 誠実で丁寧な盛り付け 誠実で丁寧な料理 誠実で丁寧な清掃 誠実で丁寧なおもてなし 普段使いもちょっとした会食もそんな都合の良い使い方をして頂けたら幸いです。 【店名に込めた想い】 二日市 つね沢(さわ) つね(常)→いつもそのままでという意味 日常 沢(たく)→うるおう、うるおす、たくさんある 日常をうるおすお店でありたいという意味。 また、贅沢の沢でもあるので日常使いもでき贅沢な食事もできる、そんなお店です。 4月7日よりソフトオープン(オペレーションやメニューを調整中ですがお食事は可能です) グランドオープンは4月24日ですので、ぜひご来店お待ちしております! 🌟最新情報はInstagram”二日市 つね沢 @futsukaichi_tsunesawa ”をチェック!🌟 二日市 つね沢 営業時間:17:00-24:00 電話番号:092-555-5855 住所:福岡県筑紫野市二日市中央6-3-18
- 2024.05.07 17
- view more
-
- 博多丸秀 二日市店 リニューアルに伴い休業のご案内 2024年5月 リニューアルオープン決定‼️ この度、2024年3月1日 より博多丸秀 二日市店を改装のため休業致します。 3月より約2ヶ月間の改装リニューアル期間となります。 より一層お客様方に喜んで頂ける様に、進化した丸秀でお客様方をお迎え致します🤲 5月上旬よりリニューアルオープン予定となっていますので、その都度Instagramにて報告致します! 工事風景や新たな料理メニュー等を随時報告致しますので楽しみにされていて下さい😊 博多丸秀 二日市店 電話番号:092-555-5855 住所:筑紫野市二日市中央6-3-18 https://www.instagram.com/hakatamaruhide_futsukaichi
- 2024.03.01 18
- view more
-
- Fish market 丸秀 今泉店 一時閉店のご案内 2023年6月 リニューアルオープン決定‼️ この度、2023年3月31日 にFish Market丸秀一時閉店と致します。 4月より約2ヶ月間の開装リニューアル期間となります。 コロナ禍の中でも多くのお客様方にご利用頂き、無事コロナ終息まで営業を行う事が出来ました。 コロナも落ち着きより一層お客様方に喜んで頂ける様に、進化した丸秀でお客様方をお迎え致します🤲 6月上旬よりリニューアルオープン予定となっていますので、その都度インスタグラムにて報告致します! 工事風景や新たな料理メニュー等を随時報告致しますので楽しみにされていて下さい😊 Fish market 丸秀 今泉店 営業時間:17:00-24:00 電話番号:092-791-5454 住所:福岡市中央区今泉1丁目18-42 https://www.instagram.com/fishmaruhide/
- 2023.03.15 19
- view more
-
- jiubar FUKUOKA 出店決定のご案内 2023年6月 グランドオープン‼️ この度、2023年6月に「jiubar FUKUOKA」をザ・リッツ・カールトン福岡ができる【福岡大名シティガーデン】に出店が決まりました。 今回は株式会社 希須林さんと組んで出店させて頂く事になりました! これもひとえに、いつもお世話になっております皆様のご支援の賜物と深く感謝いたします。 神楽坂の繁盛店 jiubar/ジュウバーの名物料理に福岡でしか食べれないメニューなどなど、、、是非お楽しみに! 情報小出ししていきますので最新情報は↓のアカウントをチェック! https://www.instagram.com/jiubar_fukuoka/ jiubar FUKUOKA
- 2023.03.15 20
- view more
-
- 【年末年始のお知らせ】 平素より(株)Fooman LABをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 年末年始の営業日をお知らせいたします。 年末年始の営業日は各店異なりますので、詳しくは店舗へご確認ください。 皆さまに大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。 今年も僅かとなりましたが、Fooman LAB を何卒よろしくお願い致します。 Fooman LAB
- 2022.12.08 21
- view more
-
- NUMBER SHOT 天神店 グランドオープンのご案内 2022年4月29日グランドオープン‼️ この度、2022年4月29日 に「NUMBER SHOT 天神店」をグランドオープン致しました! これもひとえに、いつもお世話になっております皆様のご支援の賜物と深く感謝いたします。 炉端NUMBERSHOTのプロデュース、名付けの親は福岡出身の世界で活躍する松嶋 啓介氏です。 今回のNUMBER SHOTは『九州の良さを広めるお店』のコンセプトのもと、ジャンルレスな料理と飲み物を楽しんでもらう大衆酒場です。大名のNUMBER SHOTとは違いお昼から飲める酒場となっています。 なんばしょっと〜と言われるような福岡、九州の魅力をジャンルレス料理と楽しいドリンク、居心地の良い空間と音楽で楽しいサカバライフを提供します。皆さんぜひお待ちしております。 🌟ちなみに11:00-16:00迄ハッピーアワー開催中!🌟 NUMBER SHOT 天神店 営業時間:11:00-23:00 電話番号:092-406-2652 住所:福岡市中央区天神1丁目10−20天神ビジネスセンター地下2階 B2-10区画
- 2022.04.29 22
- view more
-
- 丸秀鮮魚店 吉塚店グランドオープンのご案内 2021年11月グランドオープン‼️ この度、2021年11月29日 に「丸秀鮮魚店 吉塚店」をグランドオープン致します! これもひとえに、いつもお世話になっております皆様のご支援の賜物と深く感謝いたします。 丸秀鮮魚店が誕生し今年で11年目を迎えることとなりました。 今回の吉塚店は「新」丸秀Ver.3.0と位置付け、これまで11年間の丸秀ブランドの集大成でありこの先の新しいmaruhideブランドとして取り組んでまいります。 毎朝競り落とした四季折々の鮮魚や漁師さんから仕入れる活魚をウリとした鮮魚料理や、お寿司こだわりの串焼きや季節の一品料理又、それに合うお酒を取り揃え、旨い魚を知る博多人がプライベートで通い、お手軽で本物品質で鮮魚呑みができる地域に一軒あると嬉しいそんなニュースタイルの「丸秀鮮魚店 吉塚店」です。 丸秀鮮魚店 吉塚店 営業時間:17:00-24:00 住所:福岡市博多区東公園2-25 電話番号:092-631-5510
- 2021.11.17 23
- view more
-
- 秀ちゃん寿司 リニューアルオープンのご案内 2021年4月リニューアルオープン‼️ この度、2021年4月26日 、前(丸秀鮮魚店 大橋店)が「秀ちゃん寿司」にリニューアルオープン致しました。 毎朝自分たちの足で久留米市場へ行き、目利きした新鮮なお魚を寿司はもちろん、お造り、天ぷら盛り合せ、様々な茶碗蒸しなどでも愉しめます。 店内の一角には、あつあつコロッケ・魚カツ・テイクアウト専門店「フライング秀ちゃん」も併設致します。 お食事、寿司呑み、お持ち帰りなど、皆様のニーズに合わせて是非ご利用下さい。 秀ちゃん寿司 営業時間:平日17:00-24:00 土曜11:00-24:00 日曜11:00-22:00 住所:福岡市南区向野2-13-24パルム大橋1F 電話番号:092-552-3311
- 2021.04.26 24
- view more
-
- 食堂 ぎんみ ginmi リニューアルオープンのご案内 2020年11月リニューアルオープン‼️ コンセプト 「居酒屋より上質 割烹より手軽な上等の居酒屋」「吟味」した旬の素材を最大限に五感で味わえる店 店名の由来 吟味という言葉は、太宰府で生まれた言葉と言われていますが、今の人の口に合う味と書きます。 食堂ぎんみは文明のクロスロードである博多から世界の最先端を生み出して行きます! アジアの玄関口だったからこそ様々な文化がこの地で生まれて来ました。 博多に行けば熱い 博多に行けば面白い 博多に行くと美味しい 今も昔も大切に感じて来られた【UMAMI】を世界に向けて九州を吟味して、 福岡・博多が最先端、、、世界のハブとしての使命を形にしていこうと思います! 食堂ぎんみ ginmi 営業時間:平日17:00-1:00 金土祝前日17:00-2:00 住所:福岡市中央区西中州2-16 電話番号:092-753-9448
- 2020.10.22 25
- view more
-
- ニュータナカヤ オープンのご案内 2020年10月5日グランドオープン‼️ この度、2020年10月5日 大阪府堺市に 「博多炊き餃子・ごまさば ニュータナカヤ」をオープン致しました。 Fooman LABとして10店舗目の出店となります。 〜美味しい福岡を大阪へ!〜 2020.10.05 GRAND OPEN 「うまかもん」王国 福岡から「天下の台所」大阪へ 「博多とんこつ炊き餃子」と「ごまさば」をメインに魚屋直営ならではの 各種肴が楽しめる酒場が関西初出店となります。 博多炊き餃子・ごまさば「ニュータナカヤ」 住所: 大阪府堺市堺区栄橋町1-6-5アメニティ堺102号 電話番号:072–275–8315 営業時間:月-金17:00-24:00[23:00 L.O] 土 15:00-24:00[23:00 L.O] 日 15:00-23:00[22:00 L.O] Instagram:@newtanakaya_sakai
- 2020.10.05 26
- view more
-
- ソワニエ+vol.56 2019年7・8月号に掲載されました!! 本当にありがとうございます!
- 2019.07.10 27
- view more
-
- 弊社炉端NUMBER SHOTが【ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版】に掲載されました! 今後も更にお客様に喜んで頂けるお店をつくっていきます。本当にありがとうございます。
- 2019.07.09 28
- view more
-
- 食堂 ぎんみ ginmi オープンのご案内 2019年1月10日グランドオープン‼️ コンセプト 「居酒屋より上質 割烹より手軽な上等の居酒屋」「吟味」した旬の素材を最大限に五感で味わえる店 店名の由来 吟味という言葉は、太宰府で生まれた言葉と言われていますが、今の人の口に合う味と書きます。 食堂ぎんみは文明のクロスロードである博多から世界の最先端を生み出して行きます! アジアの玄関口だったからこそ様々な文化がこの地で生まれて来ました。 博多に行けば熱い 博多に行けば面白い 博多に行くと美味しい 今も昔も大切に感じて来られた【UMAMI】を世界に向けて九州を吟味して、 福岡・博多が最先端、、、世界のハブとしての使命を形にしていこうと思います! 食堂ぎんみ ginmi 営業時間:平日17:00-1:00 金土祝前日17:00-2:00 住所:福岡市中央区西中州2-16 電話番号:092-753-9448
- 2018.12.18 29
- view more
-
- 2018年は全店12/30迄の営業になります。 年明け2019年からは 1/2-営業 4店舗 ・丸秀鮮魚店博多店・丸秀鮮魚店久留米店・博多丸秀本店・FishMarket丸秀 1/3- 全店舗営業になります。
- 2018.12.18 30
- view more
-
- FoomanLAB【会議の仕組みについて】取材頂きました。 是非ご覧ください。
- 2018.10.25 31
- view more
-
- 先日、炉端NUMBERSHOTで行われた【松嶋啓介出版記念イベント】の 参加費から、書籍代と経費を差し引きました15万円を【西日本豪雨災害支援募金プロジェクト】《YEN》さんに寄付させて頂きましたことをここにご報告致します。 松嶋氏から『是非西日本豪雨のチャリティを兼ねたい』という熱い思いをお聞きしまして、させて頂きました。微力ではありますがお役に立てれば幸いです。 松嶋さん&ご参加頂きました皆様本当にありがとうございました。
- 2018.10.14 32
- view more
-
- 2018年11月6日に第1回社内フォーラムFoomanLAB FES【ラボフェス】を開催します!! 社内の予選を勝ち抜いた上位5店舗による成果発表&全店店長の発表を行います。 是非、参加費無料ですのでどうぞご参加よろしくお願いします! 大会後は、懇親会(有料)もございます参加お待ちしております!
- 2018.09.26 33
- view more
-
- ★★★出版記念PARTYのご案内★★★ 炉端NUMBER SHOTプロデューサー 株式会社ACCELAIRE KEISUKE MATSUSHIMAオーナーシェフ松嶋啓介氏が、4冊目となる【「食」から考える 発想のヒント やる気を引き出し チーム力を高める】の出版記念PARTYを開催いたします。 ”ミスや失敗はしてもいい。それを修正する過程にこそ、新しい「発想」は生まれる!” お料理は、九州の食材をメインに使ったスペシャルなお料理を提供させて頂きます‼️ 夏の終わり、秋の始まりを楽しめるようにさせていただきます。 テーブルに着席して頂いてのお料理になります。
- 2018.09.03 34
- view more
-
- FoomanLAB人材育成について取材頂きました。 【マンダラチャート】を使った育成術 是非ご覧ください。
- 2018.07.23 35
- view more
-
- 今回『日本経済大学×FoomanLAB 飲食起業塾』というものがスタートしました。 大学と企業が組み”飲食経営者を志す若者達の夢を実現していくプロジェクト"です!! 飲食業で働こうという志、又、どんなことがあっても起業し成功し、世の中に良い影響を与えようと取組まれる学生の皆さんに心から敬意を表します。 これからの素晴しい起業家、経営者の育成に全力でつとめてまいります。
- 2018.07.02 36
- view more
-
- 月刊食堂6月号に掲載頂きました May 29, 2018 丸秀鮮魚店の人材育成について取材頂きました。 【店長必読!店舗ミーティングの必勝法】 是非ご覧ください。
- 2018.05.29 37
- view more
-
- ⭐️ 年末年始の営業⭐️ 【博多区】 (12/30迄 1/2スタート) ・丸秀鮮魚店博多店 ・博多丸秀本店 【中央区・南区】 (12/30迄 1/3スタート) ・FishMarket丸秀 ・炉端NUMBERSHOT ・丸秀鮮魚店大橋店 【筑紫野市】 (年末年始休み無し) ・博多丸秀二日市店 (12/30迄 1/3スタート) ・丸秀鮮魚店二日市店 【久留米市】 (12/30迄 1/2スタート) ・丸秀鮮魚店久留米店 今年も皆様には大変お世話になりました‼️ 来年6年目のスタートとして新しい挑戦をしてまいりますどうぞ引き続きよろしくお願いします‼️ 食を通じて福岡・九州を世界のマチに⭐️
- 2017.12.27 38
- view more
-
- 株式会社FoomanLAB(本社:福岡県筑紫野市、代表取締役社長 田中 秀一 以下当社)は臨時株主総会におきまして2017年12月1日付で森純一が当社の取締役に就任致しましたのでお知らせいたします。 今後ますます社業の充実をはかり皆様のご要望に沿うよう一層の努力を致す所存でございます。 何卒倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。 ◾️森純一プロフィール 氏名:森 純一(もり じゅんいち) 生年月日:1985年 1月11日
- 2017.12.01 39
- view more
-
- 大名の炉端NUMBER SHOTが10月10日より 営業時間から 18:00-0:00(月-木・日) 18:00-2:00(金土・祝日前) に変更になります!どうぞよろしくお願いします!!
- 2017.10.10 40
- view more
-
- この度広島県の新たな観光プロジェクト!! 【カンパイ!広島県 牡蠣ングダム】 で弊社代表田中と商品開発チームがお手伝いさせてもらいました。 https://hiroshima-welcome.jp/ 【RCCニュース】
- 2017.10.05 41
- view more
-
- 広島県観光プロジェクトプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000200.000013653.html
- 2017.10.05 42
- view more
-
- 丸秀鮮魚店博多店は【9/11〜28迄リニューアルの為お休み】させて頂きます。 2008年OPENなので、来年が10周年です。頑張ってくれた店舗をしっかりメンテナンスしたいと思います。 尚、リニューアルOPENは9/29(Fri)です!!!! 更に、パワーアップし皆様に愛されるお店を目指してまりいますので どうぞよろしくお願いいたします!!!!
- 2017.08.28 43
- view more
-
- 今年(2017年10月16日)で3周年を迎える、今泉にあるFish Market丸秀が5月1日より 17:00-2:00の営業時間から 17:00-0:00に変更になります!どうぞよろしくお願いします!! 今からの時期は外の風を感じながらの食事を是非楽しんでください。 あなたしか知らない隠れ家レストラン!!に是非お越しください。
- 2017.04.17 44
- view more
-
- 2月23日 17:00 いよいよOPENします。 福岡・九州を世界のマチにをVISIONに掲げやってます。 NUMBER SHOTは「福岡・九州をもっと知って頂く」がコンセプトです。 地元の方々は勿論、日本中、世界中の方々にご来店頂けるお店を目指し取り組んでいきます! どうぞ皆様、宜しくお願い申し上げます。
- 2017.02.23 45
- view more
-
- 【2月3月 講演予定】 2月16日 島根県松江市 3月 2日 鹿児島県鹿児島市 3月 8日 岡山県岡山市 3月21日 佐賀県鳥栖市 3月23日 大分県大分市 3月27.28.29日 新潟県 是非、お近くにお住いの方はご来場ください!! お待ちしております。
- 2017.02.17 46
- view more
-
- 2017.2.23 大名に 炉端NUMBER SHOT(ナンバーショット なんばしょっと) OPEN致します。 今回は 🇯🇵株式会社FoomanLABと 地元福岡出身である 🇫🇷世界の松嶋啓介シェフ 松嶋啓介シェフは、弱冠20歳でフランスに渡り 25歳でニースにレストランをオープン😊 28歳ミシュランの一つ星を外国人最年少で獲得更に、最年少でフランス芸術文化勲章を受章 そして、この度フランス農事功労賞シュバリエ章も受賞✨✨🇫🇷🇯🇵された 松嶋シェフとタッグを組み出店させて頂きます‼️ 愛する福岡、そして、九州にもっと多くの方々が訪れる様に私達も努力してまいります。 皆様どうぞよろしくお願いいたします‼️ 下記は松嶋啓介氏からのメッセージです‼️ 九州の良さを広めるお店にしたいと思っています 九州(筑前国・筑後国・肥前国・肥後国・豊前国・豊後国・日向国・大隅国・薩摩国)にちなんだ 9種の九州の焼酎 9種の九州の日本酒 9種のカクテル 9種の白ワイン(姉妹都市関係) 9種の赤ワイン(姉妹都市関係) 9種の泡 6パターンの9種類のドリンク 69!!(笑) https://www.foomanlab.com/newwp/message そして九州の各地から届く旬の食材を、炉端焼きで演出をしていきます。 昔から福岡、博多はアジアの玄関口で、そして海外の文化の玄関口でした。そのハブとしての機能を今度は目利きとして世界に向けて発信するための店舗開発をしていくつもりです。 吟味という言葉は、太宰府で生まれた言葉と言われていますが、今の口の未来の口とかいて吟味、世界に向けて九州を吟味して新たな食の産業を生んでいければと思います。 「お前たちなんばしよっとや〜」って言われるような少し最先端なお店づくりを続けていきます。 福岡、博多が最先端、、、それは今も昔も変わらない、世界とのハブとしての使命を形にしていこうと思っています。 お楽しみにー 炉端 NUMBER SHOT 〒810-0041 福岡市中央区大名1-12-36 ニューアイランドマンション1F 092-707-3801
- 2017.01.20 47
- view more
-
- この度株式会社FoomanLABの本社を移転させて頂く事になりました。 これも普段から弊社を応援して下さる お客様 取引先様 地域の皆様 そして、共に働く仲間のお陰だと思っております。本当にありがとうございます‼️ 今後『食を通じ福岡・九州を世界のマチに』を目指し、皆様から今以上の『ありがとう』を頂けるようスタッフ一同精進して参ります‼️ 今後どうぞ、FoomanLABをよろしくお願い致します☺️ ありがとうございます‼️ 移転先住所は下記になります 筑紫野市二日市中央6-3-7 坂田ビル3階
- 2017.01.11 48
- view more
-
- 丸秀鮮魚店 二日市店 OPENは2016年9月10日 地元二日市の皆さまにさらに愛されるお店を目指します。
- 2016.07.28 49
- view more
show more